歯科用CTの導入

  • 当院では、歯科用CTを導入しています。
    このCT装置は、歯や顎の骨を立体的に細かく診断できるだけではなく、骨質(骨の固さ)まで診断することができる装置です。
    そのため、インプラント治療だけでなく歯周病治療の診断にも役立っています。
    当院の歯科用CTは、以下のような特徴があります。

  • 歯科用CTの写真

椅子に座って撮影

椅子に座った状態で撮影するタイプです。
立って撮影するよりも顎の位置が固定され、よりブレの少ないデータを得ることができます。

骨を立体で把握

従来のレントゲンでは2次元の平面画像しか得られません。
一方、歯科用CTを用いると3次元の立体画像が得られるので、平面画像では把握できなかった歯や顎の骨の詳細な立体構造や神経の位置などを把握することができます。

  • 3次元の立体画像の写真1
  • 3次元の立体画像の写真2

患者さんに優しい低被ばく

  • CT撮影には被ばくを伴いますが、当院の歯科用CTは低被ばくを実現した装置です。
    右の画像では、様々なものと被ばく量を比較しています。
    医科用CT装置の15分の1程度の被ばく量で撮影することができることがわかります。
    身体への影響が少ない、患者さんに優しい装置です。

  • 被ばく量の写真
    クリックで拡大