小児歯科

  • 当院ではお子さまの歯の治療を行っています。

    待合スペースには漫画を多数そろえているほか、キッズスペースも完備し、お子さま・保護者様がリラックスできる環境をととのえております。

  • 小児歯科の写真

お子さまの虫歯治療

子どもの虫歯は進行が早い

乳歯は永久歯と比べてエナメル質が薄く、虫歯になるととても早く進行します。同様に生え始めたばかりの永久歯も未成熟のため、虫歯の進行が早いのが特徴です。どちらも、気がついたときには歯の神経にまで虫歯が進んでしまっているケースも少なくありません。

お子さまが「歯が痛い」「歯がヘン」と言っている場合には、できるだけ早めに歯科医院で診察を受けさせるようにしてください。

乳歯の虫歯を放置するのはいけません

「どうせ生え変わるから」と言ってお子さまの虫歯を放置してしまう保護者様が時折、いらっしゃいます。これは、非常に大きな間違いです。

子どもの乳歯はたしかに永久歯へと生え変わります。しかし、乳歯の虫歯を放置すると歯だけではなく歯を支えているあごの骨にまで虫歯が達してしまうことがあります。重症化した虫歯は歯のみならずあごの骨も溶かしてしまい、あごの骨が変形してしまうこともあるのです。

あごの骨の形が変わると永久歯の歯並びが悪くなる可能性があります。大人になったあとの顔の輪郭にも悪影響がおよぶこともあり、「乳歯の時期だけ」の問題では済まなくなります。

乳歯の虫歯は放置しないでください。乳歯の虫歯も大人の歯と同様に早期発見・早期治療が大切です。

お子さまにウソをついて歯科医院にお連れになるのはNG

歯医者に行きたがらないお子さまに、保護者の方が「遊びに行こう」などとウソをついて歯科医院にお連れになるケースがございます。お子さまにウソをついて歯科医院にお連れになるのはおやめください。お子さまの歯医者嫌いがさらにひどくなる可能性があります。

ウソはつかず、「歯をきれいにしに行こう」「痛いのを治してもらおう」ときちんと伝え、お子さまをお連れになるようにしてください。

治療が終わったときには、「えらかったね」「がんばったね」とほめてあげてください。お子さまの心に「歯医者さんに行くとほめられる」「おとなしく治療を受けるとほめてもらえる」という意識が芽生えやすくなります。

虫歯の予防

テキストお子さまの虫歯予防のため、当院では以下の処置を行っています。

フッ素塗布

フッ素とは、歯の再石灰化をうながす物質です。フッ素を歯の表面に塗ることで虫歯を予防する効果を期待できます。初期の虫歯にもフッ素塗布が効果的です。
※穴が開いたり痛みがでている虫歯はフッ素塗布のみでは治りません。

シーラント

シーラントとは、歯科用の樹脂を歯の噛み合わせ面の溝に詰め、虫歯を予防する処置です。お子さまの歯にシーラントを行い、溝をふさいでおくことで虫歯にかかりにくくします。
※シーラントは定期的に行う必要があります。

歯磨き指導

当院では、お子さまと保護者様、それぞれの方に向けた歯磨き指導を行っています。

子どもは歯磨きを自分1人で上手くできません。特に10歳以下のお子さまはしっかりとすみずみまで歯を磨けないことが多いです。お子さまの虫歯を防ぐためには、お子さまご自身が正しい歯磨きの仕方を覚えることが大切です。また、仕上げ磨きをする保護者様にも同様に正しい歯磨きを知っていただくことで、お子さまの歯の虫歯予防につながります。

定期検診をおすすめしています

お子さまの大切な歯を守るために

当院では、お子さまの歯の定期検診を行っています。

子どもの虫歯は進行が早いのが特徴です。保護者様が気をつけていてもいつの間にか虫歯が進んでしまうこともあります。虫歯を防ぐには、毎日の歯磨きに加えて歯科医院で定期的に検診を受けることが重要です。

定期検診では虫歯の有無やお口の状態をチェックします。定期的に検診を受けることで虫歯を予防しやすくなるほか、お子さまが「歯医者さんに慣れる」という意識づけも期待できます。

お子さま、保護者様が安心して治療を受けられる環境をととのえております

テキスト当院には、子育て経験のあるスタッフが多数在籍しております。ご来院の際はお子さまにやさしく話しかけるなど、接し方にも慣れています。

院内にはキッズスペースを完備し、お子さまをお連れの保護者様も安心して治療を受けられる環境をととのえております。

水曜と木曜の午前中は小児歯科専門の女性歯科医師天野先生が担当いたします。ご希望の場合はご遠慮なくお伝えください。